2021年度(令和3年度)の事業計画と予算書を掲載いたしました。
投稿者: zaidan
正職員を募集します
正職員募集要項(PDF)PDFファイルが開きます
求人要項
職種:事務系職 事業企画 (正職員)
雇用形態:正職員
雇用期間:常雇(応相談)
試用期間:6ヶ月
職務内容
事業内容欄に記載の男女共同参画社会の実現をめざすための諸事業に関する業務について、熱意をもって取り組んでいただける方を募集します。主に、指定管理者として「とよなか男女共同参画推進センターすてっぷ」の管理運営業務を行っています。これまでの経験を活かして、リーダー的な立場で以下に従事していただきます。
・男女共同参画推進に関わる講座イベントの企画運営業務
・その他男女共同参画推進に関わる業務
ほぼ全員が中途採用ですので、職場環境には馴染みやすいかと思います。なお、勤務シフト制を敷いていますので、シフトによる不規則勤務が不可能な方、土日祝日勤務の不可能な方の応募はご遠慮下さい。
応募要件
年齢:不問 ※定年60歳、65歳までの継続雇用制度あり
学歴:大卒以上
必要な経験:男女共同参画推進事業に係る企画運営実務の経験者
勤務条件
勤務地:〒560-0026 大阪府豊中市玉井町1-1-1-501 エトレ豊中5F(阪急宝塚線豊中駅下車すぐ)※受動喫煙対策 屋内禁煙
就労時間:週5日、1日7時間30分、シフト制(8:45~17:15または9:00~17:30または12:00~20:30または13:00~21:30)
休日:年間123日、週休2日制(水曜休館)、夏季休暇(6日)、年末年始休暇(12/29~1/3) ※原則として水曜と他1日が休み、祝日に勤務した場合は振替休日取得、月平均労働日数20.1日 ※6ヵ月経過後の年次有給休暇日数15日
時間外勤務:有(月平均15時間)
給与:244,000円~266,000(月給)、賞与あり3.5ヵ月分(前年度実績)
通勤手当:実費(上限30,000円/月)片道2km以上の場合に支給
社会保険:雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金
応募方法
応募書類を郵送
応募書類:履歴書、職務経歴書※応募書類の返却はいたしません。
送付先:〒560-0026 大阪府豊中市玉井町1-1-1-501 エトレ豊中5F
一般財団法人とよなか男女共同参画推進財団 職員採用選考委員会事務局宛
お問い合わせ
一般財団法人とよなか男女共同参画推進財団 職員採用選考委員会事務局 担当者 石塚、木戸
電話:06(6844)9772
FAX:06(6844)9706
2019年度事業報告書等を掲載しました(2020年6月8日)
2019年度の事業について、事業報告書及び、事業報告書の附属明細書、決算報告書を掲載いたしました。
「役員など」のページを更新しました(2020年6月1日)
「役員など」のページを2020年6月1日現在のものに更新しました。